お客様アンケートvol.54
「気持ちよくて気付いたら眠ってしまいました!
首から頭にかけてすべて軽くなりました!
またよろしくお願いします!!」
(※こちらのアンケートは個人的意見です。)

こんにちは!振骨小顔センターの大渕です。
今回のブログは「小顔矯正モニター」です。
こちらのお客様も「気持ちの良さ」を書いてくれました。
「気持ちの良さ」=「小顔」
私はこのように考えております。むくみや顔を凝り、シワなど、TVや雑誌などで特集される時は、たいてい「緊張」や「筋肉がうまく使えていない」という言葉が出来てきます。その原因は「姿勢の悪さ」「スマホやパソコンの使用時間の長さやそれに伴い、表情筋を使う頻度の減少」。だから様々な姿勢矯正法や、顔の筋肉を動かすかマッサージ方法が紹介されます。
但し、日常生活で、姿勢などを意識しなければ、また筋肉の緊張が起こります。
私が小顔矯正で心掛けているのは、姿勢を良くしている方が気持ちがいい。リフトアップしている方が笑顔になりやすいなど、「姿勢の意識」=「気持ちがいい」という感じていただけるようにしています。
「小顔矯正」=「痛い」となってしまうと、小顔になることが嫌な事を脳にインプットされる可能性もあります。
整体でも、力が弱いほど筋肉が柔らかくなるという考えもあります。これにはほぼ賛成です。実際に、小顔矯正を行う際も、弱ければ弱いほど筋肉の緊張がとれ、むくみがとれやすいし、小顔が小さく見える傾向にあります。(※お客様のお悩みの原因は様々です。結果には個人差があります。)
ですので、「気持ちがいい」という言葉は、最高の誉め言葉と思っています!
振骨小顔センター
大渕